日刊Ray=out  5月31日号

日刊Ray=out 5月度表紙
日刊Ray=out 5月度表紙 001
*画像は各団体に帰属します。



keep a journal



平成25年5月31日。今日は早番。2時間の残業後帰宅入浴後から洋画を録画してたのを観てました
 何だかまだ、心にポッカリと穴が空いている感じです…。



洋画


13F


13F 00213F 003
出演者

クレイグ・ビアーコ
アーミン・ミューラー=スタール
グレッチェン・モル
ヴィンセント・ドノフリオ
デニス・ヘイスバート

『13F』(原題: The Thirteenth Floor)は、1999年にアメリカで公開されたSF映画。
ストーリー

1999年。バーチャルリアリティの研究をしているダグラスは、コンピュータ内に1937年のロサンゼルスを再現しようとしていた。ある朝、彼が目覚めると手元に血まみれのシャツがあり、自身の記憶も曖昧になってしまっていた。そこへ彼の上司であるフラーが、何者かによって殺害されたという報せが入る。しかも、アリバイがなかったダグラスは、その容疑者になってしまうのだった。

身の潔白を証明しようと、事件について調べるダグラスだったが、そこでフラーが1937年のパラレルワールドと現実とを行き来していた事実を知る。

とても面白かった~声優さんで、大塚芳忠さんが吹き替えされてたので

大塚さんと言えば、
NARUTO -ナルト- 疾風伝(自来也)

ONE PIECE FILM Z(ゼット)

13F(ダグラス・ホール、ジョン・ファーガソン/クレイグ・ビアーコ)

パイレーツ・オブ・カリビアンシリーズ(デイヴィ・ジョーンズ/ビル・ナイ)

などなど…
2時間(CM含め)見入りました



ブログ応援歌変更しました


bandicam 2013-05-31 20-49-35-103

よければ、ご視聴下さいませo┐ペコリ

明日から6月ですけど…クリスマスまで応援歌として採用してみました



Two pieces of today


1991_20130531214744.jpg

1992.png



名言



やるべきことはやる。自分がどうなろうとも、いかなる障害、危険、圧力があろうとも。これは人間道徳の基本。
─ジョン・F・ケネディ


◎自分で「やるべきだ」と思ったことは、どんな犠牲を払ってでもやり通す。これは、人間として大切なことであり、自分の人生を価値あるものにします。 ◎



今日はこれまでとしますo┐ペコリ
狸寝入り 001

感謝
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 日刊Ray=out
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

お知らせ
「『大航海時代 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、 株式会社コーエーテクモゲームスに帰属します。」 または、「(C)2005-2012 コーエーテクモゲームス All rights reserved.」
ブログ応援歌
Merry Christmas without You
ぺそぎん時計☆占い
ここは広島です( ◠‿◠ ) ようこそ^^
ご来場感謝カンゲキ ? 名様
炎に属する全ての粒子よ! 創主を屠った魔族につぶやけ^^
大航海時代オンラインブロガー様        相互RSS
耳障りでしたら、OFFって下さいませ
ブログナンバープレート取得
虎ナンバープレート
☆☆最新記事☆☆
ブログ管理人:今日からマ王ヴォルフラム
大航海時代オンラインは8カ月の休止を経て…2019年2月より本格復帰の予定です(#^.^#)3月中旬で再び休眠しました…復帰もうないかも…。

今日からマ王ヴォルフラム

Author:今日からマ王ヴォルフラム

現在の賞金額

リンク
カテゴリ