日刊Ray=out 8月3日号
日刊Ray=out 8月度表紙
*各画像並びに動画は、各団体に帰属します。(ハムスター画像・動画のみ著作権を有します。一部は団体に帰属します)
keep a journal
平成25年8月3日。
今日は有給休暇8日目。
今日も広島は朝から快晴
暑い日が続いてますね
FC2ブログ様でテーマを自作した日刊Ray=out も100を超しました
私以外使いようのないテーマですけどね
今日ものんびりと過ごしてます
そんなことなので、ブログカキコ。。。_o(・ω・ )は遅くなってます。
20:00からはDOLへ再ログインしなくちゃいけないので…
それまでに………と思ってカキコ。。。_o(・ω・ )してますが
どうやらムリポな感じです。
で、
大航海時代オンラインゲーム
昨日はコッコラ ウハウハ物語4~繊維編~でしたね
その前に…
朝鮮の釜山にて、李舜臣閣下にお呼び出しを受けてアイテムを受領しにいってました。
ログインしてから数回CC(キャラクターチェンジ)をしていたら、
やっと閣下が納得してくれたのか…
ようやく22枚となりました。まだまだ必要ですね。
8月2日のことでした
------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ --
まずは、コッコラ ウハウハ物語5~嗜好品編~の準備段階のまとめ
8月3日0時便にて東アジアへ渡航
銅鉱石との交換が美味しくなかったので1回目は南蛮品同士で朝鮮茶で穴埋めして欧州帰還
一眠りしてから…
第二次貿易へ東アジアへ渡航
再びの渡航でも銅鉱石だけでの交換率も悪く、またまた南蛮品同士でのトレードをすることになったのですが、、、今度はユーザーは少ない様子でしたが、複垢さん達と一緒になってしまい朝鮮茶の等価交換もままならず
かなり船倉が空いてしまいました。仕方がないので長崎・堺と回って南蛮品をバザーされているかチェックに向かったのですが…
どこもバザー副官が居ないという状態。
あきらめてセイロン島の紅茶にて船倉を満載に。
そうそう、釜山にて…
有名なブロガー様とSS
------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ --
8月2日はコッコラ ウハウハ物語4~繊維編~のまとめ
20:00イベント開始のセリフ…
その直後の相場チェック…
でもって、アムステルダムーコッコラをひたすらブメして売却しまくり…








総売り上げ…な、なんと
1Gを超えていました

1,133,213,470ドゥカート(絹生地売却金が20K強含む)
ストックホルム ウハウハ物語での売却金をあっさり更新
------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ --
でもって、
8月3日は嗜好品編となります。その物語は明日。
広島情報便
平和記念式典準備整う…
式典進行役に高校生…
純米酒…
こむら返り…
8月の占い…
2013第九ひろしま…
コラム天風録より
まるで幼稚園の入園式を見るかのよう。きのう国会議事堂に、幼いわが子を抱えて初登院するフレッシュ参院議員の姿があった。子育て施策を充実するために、これから赤じゅうたんでの論戦にも全力投球を▲開門前の早朝から一番乗りを競って並ぶ。お決まりの光景は今回、それほどでもなかったそうだ。低投票率に表れた有権者のシラケが伝染したのか。あるいは衆院との「ねじれ」がなくなって緊張感もうせたのか▲こちらも気の緩みだろうか。初仕事がいただけない。参院の副議長選びは、やり直しという異例の事態に。予備の用紙と合わせて二重投票した議員が、それも複数いたらしい。一体どうして▲事前に打ち合わせた通りの名前を書く。そうした慣例を打破しようとの心意気とも考えにくい。だったら余分な投票用紙など紛れ込まないはずだから。ここは再登院を果たした元レスラーの抱負がぴったりくる。「国会に闘魂注入」▲二重とはまさしく参院にとって耳の痛い言葉に違いなかろう。衆院のカーボンコピーという汚名返上には、与野党こぞって熟議を重ねてもらうしかない。今更「ねじれ」がよかったでは、私たちが投じた1票も泣く。
今日の一枚
最後までご覧下さり感謝ですo┐ペコリ

*各画像並びに動画は、各団体に帰属します。(ハムスター画像・動画のみ著作権を有します。一部は団体に帰属します)
keep a journal
平成25年8月3日。
今日は有給休暇8日目。
今日も広島は朝から快晴


FC2ブログ様でテーマを自作した日刊Ray=out も100を超しました


今日ものんびりと過ごしてます

そんなことなので、ブログカキコ。。。_o(・ω・ )は遅くなってます。
20:00からはDOLへ再ログインしなくちゃいけないので…
それまでに………と思ってカキコ。。。_o(・ω・ )してますが

で、
大航海時代オンラインゲーム
昨日はコッコラ ウハウハ物語4~繊維編~でしたね

その前に…
朝鮮の釜山にて、李舜臣閣下にお呼び出しを受けてアイテムを受領しにいってました。
ログインしてから数回CC(キャラクターチェンジ)をしていたら、

やっと閣下が納得してくれたのか…

ようやく22枚となりました。まだまだ必要ですね。

8月2日のことでした

------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ --
まずは、コッコラ ウハウハ物語5~嗜好品編~の準備段階のまとめ

8月3日0時便にて東アジアへ渡航

銅鉱石との交換が美味しくなかったので1回目は南蛮品同士で朝鮮茶で穴埋めして欧州帰還


一眠りしてから…

第二次貿易へ東アジアへ渡航


再びの渡航でも銅鉱石だけでの交換率も悪く、またまた南蛮品同士でのトレードをすることになったのですが、、、今度はユーザーは少ない様子でしたが、複垢さん達と一緒になってしまい朝鮮茶の等価交換もままならず

かなり船倉が空いてしまいました。仕方がないので長崎・堺と回って南蛮品をバザーされているかチェックに向かったのですが…

あきらめてセイロン島の紅茶にて船倉を満載に。
そうそう、釜山にて…

有名なブロガー様とSS

------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ --
8月2日はコッコラ ウハウハ物語4~繊維編~のまとめ
20:00イベント開始のセリフ…

その直後の相場チェック…

でもって、アムステルダムーコッコラをひたすらブメして売却しまくり…









総売り上げ…な、なんと

1Gを超えていました



1,133,213,470ドゥカート(絹生地売却金が20K強含む)
ストックホルム ウハウハ物語での売却金をあっさり更新

------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ ------ ◇ --
でもって、

8月3日は嗜好品編となります。その物語は明日。
広島情報便
平和記念式典準備整う…

式典進行役に高校生…

純米酒…

こむら返り…

8月の占い…

2013第九ひろしま…

コラム天風録より
まるで幼稚園の入園式を見るかのよう。きのう国会議事堂に、幼いわが子を抱えて初登院するフレッシュ参院議員の姿があった。子育て施策を充実するために、これから赤じゅうたんでの論戦にも全力投球を▲開門前の早朝から一番乗りを競って並ぶ。お決まりの光景は今回、それほどでもなかったそうだ。低投票率に表れた有権者のシラケが伝染したのか。あるいは衆院との「ねじれ」がなくなって緊張感もうせたのか▲こちらも気の緩みだろうか。初仕事がいただけない。参院の副議長選びは、やり直しという異例の事態に。予備の用紙と合わせて二重投票した議員が、それも複数いたらしい。一体どうして▲事前に打ち合わせた通りの名前を書く。そうした慣例を打破しようとの心意気とも考えにくい。だったら余分な投票用紙など紛れ込まないはずだから。ここは再登院を果たした元レスラーの抱負がぴったりくる。「国会に闘魂注入」▲二重とはまさしく参院にとって耳の痛い言葉に違いなかろう。衆院のカーボンコピーという汚名返上には、与野党こぞって熟議を重ねてもらうしかない。今更「ねじれ」がよかったでは、私たちが投じた1票も泣く。
今日の一枚
最後までご覧下さり感謝ですo┐ペコリ


- 関連記事
-
- 日刊Ray=out 8月4日号 (2013/08/05)
- 日刊Ray=out 8月3日号 (2013/08/04)
- 日刊Ray=out 8月2日号 (2013/08/02)
スポンサーサイト