介護支援専門員受験勉強…第4回添削戻ってきた
6月度中表紙弊ブログで使用している画像は各団体に帰属します。たまに自身による画像もありますが。

得意のつもりだった、疾患系はダメダメだったけど、普段の業務でのことについては、予想以上の点数でした。
間違った箇所が、栄養管理の食事バランスガイドの数。そして、薬剤管理の薬の相互作用に関すること。の2問だけだった。
現在テキスト5を勉強中。5も保健医療サービス分野で、前回のブログにカキコ
した内容。
不得意分野の底上げが急務ではあるが、とりあえずテキスト6までを済ませてから、復習をしていって、総合問題を解きまくる予定にしている。
あとは、試験の出題問題での運しだい…。運も実力のうちって諺あるくらいだから。でも覚えるのが第一ですね
ホテルのキャンセル待ち状態だけど、当日広島から東広島の広大まで行く準備も整えた(広島から東広島西城までタクシーで行く
)。列車系はダイヤがなさそうだったから。

得意のつもりだった、疾患系はダメダメだったけど、普段の業務でのことについては、予想以上の点数でした。
間違った箇所が、栄養管理の食事バランスガイドの数。そして、薬剤管理の薬の相互作用に関すること。の2問だけだった。
現在テキスト5を勉強中。5も保健医療サービス分野で、前回のブログにカキコ

不得意分野の底上げが急務ではあるが、とりあえずテキスト6までを済ませてから、復習をしていって、総合問題を解きまくる予定にしている。
あとは、試験の出題問題での運しだい…。運も実力のうちって諺あるくらいだから。でも覚えるのが第一ですね

ホテルのキャンセル待ち状態だけど、当日広島から東広島の広大まで行く準備も整えた(広島から東広島西城までタクシーで行く

- 関連記事
-
- セキュリティーは万全ですか(。´・ω・)? (2019/01/27)
- 介護支援専門員受験勉強…第4回添削戻ってきた (2017/06/08)
- 準備は着々と… (2017/06/06)
スポンサーサイト